これは大阪桐蔭中学校高等学校が甲子園を決めたときの記念写真ですが、一見するとわからないですし気づかない人も多そうですが、こちらから見て左端の14番の脚のたりのありえない場所に確かに見える不可解な手が・・・
こけた人の手と言っている人もいるらしいえすが、どう考えても見える場所からしてありえないと思いますが、まさか記念写真にこのような不可解な物が写るというのはなぜなんですかね。
なぜこのような物が撮れたのかは不明ですが甲子園球場に原因があるのかそれとも写真に映る人の誰かに原因があって現れるんでしょうか、ここに写っている生徒たちはこの事を知っているんでしょうか、知らない方が良いんでしょうかね。