霊の集まりやすいと言われている水場、家の中で一番あぶないのは風呂場らしいのですが、その場所で洗濯をしているときに「だるまさんがころんだ」を口にしてはいけない、頭の中で考えてもいけないと言われていて・・・
もしも「だるまさんがころんだ」を喋ったり意識したりすると・・・
話すのはなんとかなるとしても意識もしないというのはかなり難しそうですが、忘れないと無理かもしれませんね。
それにしてもターボ婆や四つん這いや隙間などと、女の怪人物の噂は意外とあるんですね、男の怪人の方は少ないような気がしますが、なぜなんでしょうかね。