現役バスガイドの案内で4つの心霊スポットに行きますが、最初の現場が鎌倉の腹切りやぐらですがガイドの案内とは別なので実質的には5カ所に行きます。
最初にスタッフの男性が腹切りやぐらに行って帰った後に起きた出来事を語りますし再現映像もあります。
案内で最初に行く現場は東京都八王子の道了堂の首無地蔵で周辺は幽霊の噂が多い場所ですが、地蔵に触ったり正面から何枚も写真と撮ったりととんでもない行動をしますが・・・
他に行く現場は静岡県の富士の人穴、自殺の名所の華厳の滝、多種多様の幽霊の出る噂があって明治・大正・昭和の3つがあるという栃木の須花トンネルです。
それぞれの場所の歴史や霊の噂などの詳しい解説があるので、どのような場所なのかがわかりやすいです。
そして現場で撮られた写真の何枚かに見える不可解な何かが・・・
1
2
3
4
5
6